
お知らせ
ご覧いただきましてありがとうございます。春らしい陽ざしとともにお出かけシーズンを迎え・・・順に新作アイテムをお披露目したいと思っているものの、舞い込むお仕立てをこなしながらのため、時期が伸びており心苦しく思いつつ進んでおります!今シーズンも新しいブラウスやワンピース、カバーオール、セットアップなど、初夏に向かいオーダーの扉を開いてゆこうと思います。SNSとメールマガジンでもご案内してゆきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
**お買物合計金額20,000円以上でクレジット決済可能・配送料元払いでお届けいたします**
《 こんにちは、&Robeです 》
&Robeは、服飾アトリエ・メゾン
企画、デザイン、パターンメイク、布選び、縫製までアトリエで作業しております
〇テーマを背景にうまれたお洋服を定期開催の『小さな受注会』にてオーダーを承り、お仕立ていたします
〇定番のデザインは、常にお仕立てを承り、ご希望色、丈でおつくりいたします
〇マリアージュのご相談も承ります リネン100%のドレスを纏ってみませんか・・
お披露目の後には、丈を短くしワンピースなどにお直しするまでをセットに承ります
*制作数やアイテムにより、縫製スタッフ、石川県の縫製工場に依頼します
カフェ・ユニフォームなども承ります
&Robeは
地球環境に配慮して作られた生地(再生繊維を含む)、有機素材、アニマルフリーなヴィーガン素材等を
積極的に使用し、不燃の付属(ファスナー、ホックなど)の不使用またはエシカルな付属(ボタンなど)
の使用にこだわり、クリエーションいたしております
『 小さなお仕立て会 '25 vol.01 』
1/21(tue)22:00~25(sat)23:00
まるで、トレンチコートの素材のような
洗練された最高品質のラミーリネンに出会い
これは、マニッシュなコートにしたいと思い
今回のメインに準備進めて参りました
どうぞよろしくお願いいたします
*
『Les pas de Noël』
ささやかに開催いたしました
アンティークレースと現代リネンでつくる
一点ものクリエーション
完売いたしました。
御礼申し上げます。
⌘
ご覧戴きました皆様ありがとうございました
*
霧とリボン企画
~植物と香りのネセセール Vol,2~
『ニコラス・カルペパーの窓』
10/13-19 オンライン展覧会(配信)
10/20-22 通販期間
総勢20名余りのアーティストとエッセイストにより
繰り広げるノーブルな展覧会に
衣服作品2型 お届けいたしました
くわしくは、
霧とリボン:http://kiri-to-ribbon.tumblr.com
X: @KIRI_to_RIBBON
Instagram: @kiri_to_ribbon
《占星術師のリーディングコート 2色展開》
《調香師のローブコート 3色展開》
*
*
お仕立て会『matinée』
⌘
百草の庭さんにて開催(終了)
*
『 Les pas de NOËL 』~ノエルの足音~
✙
12/3-7
online shop にて開催(終了)
一年かけて集めた美しいアンティークレースに手を加え、
ブラウス数点がうまれました
若干数ですが、一点ものをご用意できました
&Robe Noëlのお包みでお届けします
*
solo exhibition 『ambiance des Flandre』終了
*11/5(sun),11/6(mon) 13:00-18:00
JR関内駅より徒歩5分 atelier utopiano さまにて
〇横浜市中区常盤町2-10常盤不動産ビル4階303号
詳しくは→ http://utopiano.main.jp
guest:
card-ya キャンドル
sayari 焼き菓子、珈琲 の販売のご用意もございます
決済:&Robeのお洋服は、現金とクレジット決済に対応
ゲストの方々のお品物は現金決済のみとなります
久しぶりに 皆様とのひとときを楽しみに準備いたします
『小さなお仕立て会'23-'24 AW vol.2』
~漆黒のワンピース~
9/24~28
『小さなお仕立て会'23-'24 AW vol.1』
~季節のストール編~
8/29(tue)~9/3(sun)23:00
✴︎シーズン本番に再販予定✴︎
『小さなお仕立て会』'23 s/s Vol.04
6/21(wed)21:00~6/25(sun)23:00 開催
夏至の夜より・・
ジレのようなプルオーバー
前回につづいて、
ミニマムなレースづかいをテーマに
好評を戴いた「そよ風ジレ」をブラッシュアップ
『小さなお仕立て会』'23 s/s Vol.03
5/20(sat) 21:00- 5/23(tue)23:00 開催
今回は、
リネンガーゼでお仕立てする
カモミールのブラウスが仲間入り↓↓
☆5/1 スズランの日にちなみ 『sac muguet』再販中
ドイツの刺しゅうリボンに新色が加わりました↓↓
☆『小さなお仕立て会 ’23春夏 vol.2 』 4・22-29(終了)
『小さなお仕立て会 ’23 春』3/10~
〇オーバーサイズ・ワークコート /4色展開
2/1(wed)22:00~
『William Morris 野ウサギ・ゴブラン』
フランスより再入荷いたしました
お色は1種類
野ウサギ 左むき・右むき
バッグデザイン2種類よりお選びください。
春の新しいお洋服のお披露目を前に
1/21(sat)21:00~1/29(sun)23:00
年に一度の蔵出し 《Price down》終了
ありがとうございました
あけましておめでとうございます
軽やかな飛躍と、心穏やかな年となりますよう
どうぞよろしくお願いいたします
最初の小さな催しは『&Robe Sac~Lapin~』1/6 fri 21:00~1/15 sun 23:00
++++++++++++++++++++++++++++++++
12/03(sat)21:00~
『NOELしたく winter linen お仕立て会+小物』
加わりました
11/26 (sat) 21:00 start
『NOELの贈りもの・布バッグたち』
*W. Morris いちご泥棒・斜め掛け巾着バッグ 3色展開
*French Linen 無地 肩掛けできる巾着バッグ 3色展開
*W.Morrisゴブラン織り(Vintage)キツネ
12/03 (sat) 21:00~(ご用意がなくなりましたら終了)
『NOELしたく Winter linen お洋服 ご提案会』
Harris tweed bag🇬🇧
10/27 21:00~
数量限定 販売
William Morris ゴブラン織でお作りするバッグ 通販
(只今一部 受注承ります)
&Robe Autumn
『初秋の森へ・・』
~新作の販売+小さなお仕立て会~
8月6日(sat)21:00~11日(thu)23:59
グループ展 『ヒルデガルトの小径』 終了いたしました
余韻はつづき、小径も繋がっています・・・
https://note.com/kiri_to_ribbon
MAUVE CABINET へ
Instagram @kiti_to_ribbon
Twitter @KIRI_to_RIBBON
中世 修道院へ思いを馳せ、制作しました(一例)
《ギフトラッピング for birthday 》+500yen
5月の小さな催し ありがとうございました
『ヴィンテージワッシャー タイプライターコットンでお仕立て ギャザーロングスカート・lavender』
new♪ gilet brize そよ風 ジレ
3月の新作+小さなお仕立て会*3/26-3/31 online shopにて(終了)
春のスカート(現物+オーダーメイド)、ジレ(3色展開)、リネンバッグ・・・
『森のナップサック*小さなご予約会』2022-01
新しいブラウス『mignon』ミニヨン
ワンピース「Fika」フィーカ(お茶のじかん、休憩:スウェーデン語)
『Kotorihanaten 14th anniversary fair 』 2021-11
Atelier one piece ナチュラル×レッド(着丈:105cm)
『冬の重ね着 お仕立て会』
鎌倉Patrone『バスケットフェア 』
アネモネ・コート(厚地リネンタンブラーワッシャー)
「小さなお仕立て会」
アトリエワンピース(ノースリーブ)+ペイザンヌパンツ(クロップ丈)
『春植物園』2021-03
柔らかなリネンでつくるプルオーバー・ショート
『すみれの時間の贈りもの』
『すみれの花の砂糖づけ』のためのリネンクロス
Notre Noël
12/12 sat-14 mon
online exhibition kotorihanaten
企画展『睡蓮のAmulet』
online exhibition 『夏草短編集』~夏至祭に纏わるいくつかのこと~
《design by paper trumpets》
アネモネ・コート『雪の夜 Luminen yö』カテゴリー
企画展『春植物園 』2020-03
企画展『すみれの花の砂糖づけ』
2019-10
企画展「秋のクチュリエール百貨店」weekend books 静岡
企画展『Le theatre 』
企画展『眠れる森 sleeping forest』
企画展『夏草短篇集~夏至に纏わるいくつかのこと』
テーマは「Amish」
◇春植物園 Glósóli
◇2019-02 WAKKATELIER&Robe 小さな企画展
11月 Noëlを待つ冬の服 受注会
コトリ花店 holly garden
コトリ花店「exhibition 森へ」
コトリ花店
~ハルショクブツエン~ コトリ花店 2018-03